top of page

ぷれジョブ®で慣れたら、→つれジョブ(年齢のちかい近所のツレがサポーター)

倉敷での取り組みです。


障害のある子どもだけでなく、障害のない子どもも、こうした形で地域デビューして、親ではないおとなと、何もない時にもゆるいつながりをつくるのが必要です。ぷれジョブ🄬は「あそび場」ですので、企業の中にもゆるく知り合いができます。


家庭・学校・地域・企業、あちこち、命が休める場所になります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2013年生まれの国策二つ

お金のインセンティブをつける。人の意識を分断させて統治する。古典的な方法は古くなることはなく、社会を跋扈して人々を分断し、信頼を断ち切っている。 弱者への予算を弱者にまわし弱者同士をたたかわせる、仕向けるという発言をかつて障害者就労に長く携わる人から聞いた。古くから知られて...

 
 
 

Comments


bottom of page