top of page

第4回映画「道草」上映会&対話会 ご参加ありがとうございました 

絆(きずな)は傷(きず)を含む ということばからインスピレーションを得て話される方がたくさんのおられました。見えない傷がある、、、


傷の再分配

傷を抱えていない人は誰一人いない時代です。

安心して話せる場に対話会が育ってきたのかなあと思いました。

次回12月26日(土)集う皆さんとどんな場を作れるのか、

ながれのままに行こうと思います。

年末ですがお時間を空けておいてください。


チャットメモ一部抜粋




●存在そのものが発信。

●等身大の自分をうつしてくれる

●その子自身にたくさんの愛情を伝えて、まわりにも存在をしってもらう

●安心して話のできる環境。これがつらいって言える環境。

●その環境づくりがキズの再分配かもしれないと思いました。



●子どもが迷惑かけないか。常に管理してしまう。



●地域に手放せる

●一緒にいることでみんなが慣れる

●福祉という世界に囲まれている。



●本人がどう生きたいのか。地域社会を知って、感じて、選ぶ。

●いろいろな人との出会いが豊かさをもたらす。



● 風は生きよという



●大変と不幸は違う。みんなで大変しましょう

●地域にどうやってこの子たちをつなげていくか。

●地域が耕しが必要

●特別の場所に囲いこまれて、存在が見えない。

●地域に戻したいが、戻したい地域なのか。



●大変だけど、面白い。お付き合いが足りないんですよね。次回のテーマ?

●お付き合い、そしてみんな巻き込んで その通りだと思います。

●今日も本当に感動的な時間でした。ありがとうございました。 知らないことを知る、そこが本当に一歩だし、大切だなと感じています。このような対話の場を継続すること、少しずつ広げていくことに関わらせてもらって感謝です。



★リンク★


●奥田が事件後すぐに(抱樸の偲ぶ会で)語ったものを文字にしたnoteを紹介します。



●ぷれジョブ寄付先のリンク


●「抱樸」物資寄附窓口です。

https://www.houboku.net/webdonation/#reliefgoods


●youtubeほうぼくチャンネル、次回は12/7(月)20時から、キッズドアの渡辺由美子さんと奥田の対談です。

https://kidsdoor.net/about/


閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page