吉原治良「らくがきとチュリンガ石」のこと
9月17日から始まった展覧会「浮田要三と『きりん』の世界」も、早いもので会期半ばを過ぎました。心中名残惜しくもありますが、残すところ、あと一月弱です。 今回、私は初めて美術館の展覧会に企画協力させていただきました。そして、展覧会の「作品」が単なる「資料」ではなく「具体的に生...
吉原治良「らくがきとチュリンガ石」のこと
【浮田要三の言葉~その1~】
《再録》【夏が逝く】(初出:2022年9月3日)
平井章一先生のギャラリートーク(ご案内)
展示のご紹介~吉原治良『縄跳びをする少女』~
ぷれジョブ🄬ってなんですか
オープニングセレモニーを無事終了しました。
差別のない心はどこからくるんだろうか
「浮田要三と『きりん』の世界」展 本日初日を迎えます!
『世界で一番美しい雑誌を』
機関誌『具体』第1号のこと
「戦争だけは、あきまへんで!」
法人の節目、3年を終え、9月11日に4年目に向かいました。
展覧会記念リーフレット、間もなく校了します。
宮尾さんの感想が新聞に掲載されました。法人事業2:東信子ども若者サポートネット事業で映画館につなぐ活動
言外・法外・損得外にある、いいこと
「奪い合えば足りないが、与えあえば余る」活動
どう生きたかったのだろうか 詮ない問いを持ち続けようと思う
We Need Your Support Today!